トップ > 事業内容 > 海陸一貫輸送

事業内容

北海運輸は1964年に設立され、北海道を基盤とした総合物流会社として海・陸・空に関連するあらゆる分野での物流業務に従事しています。設立以来、川崎汽船、川崎近海汽船の北海道諸港における船舶総代理店として港湾運送事業を手広く扱うと共に、1970年代からわが国で顕著に現れ出した陸上輸送/内航海運のモーダルシフト(大型トレーラーによる海陸一貫輸送化)に呼応してトレーラー運送事業にも進出し、北海道と本州を結ぶ物流大動脈の一翼を担い活躍しています。また、グローバリゼーションの流れにも対応し、関係分野の有力会社と提携し、輸出入貨物の国際複合一貫輸送にも力を入れています。

海陸一貫輸送

北海道では札幌(本部)、苫小牧(支社)、釧路(支店)に営業の拠点を構え、道外では東京(支社)、東京港フェリー埠頭(事務所)、日立(営業所/茨城)、大分(営業所)、富士(営業所/静岡)に拠点を設けております。その他関連輸送会社として、苫小牧・小樽を拠点とする共立運輸㈱、釧路を拠点とする釧路陸運㈱、東京・日立を拠点として関東・東海地区を網羅する光洋運輸㈱、舞鶴・敦賀を拠点として関西地方を網羅する舞鶴高速輸送㈱を配し海陸一環輸送の強力なネットワークを形成。紙製品、農産物、生乳、食品から日用雑貨、建設資材に至るまで様々な貨物の輸送ニーズにお応えし日々成長に努めております。

保有車輌台数(令和5年7月1日現在)
平ボディ車12M60台260台
13M200台
ウィング車13M700台700台
生乳シャーシ 100台100台
3軸低床12M4台4台
   総合計1064台

事故ゼロ委員会

運行管理者、乗務員も参加し事故防止に向け協議。
プロジェクターを活用しながら事故事例と対策を説明。

運行管理者、乗務員も参加し事故防止に向け協議。
プロジェクターを活用しながら事故事例と対策を説明。

事故防止に向け乗務員全員参加で実地訓練。
指差し呼称 安全確認“ ヨシ”

事故防止に向け乗務員全員参加で実地訓練。
指差し呼称 安全確認“ ヨシ”

保有車輌

平ボディ車

屋根が付いていないシャーシ。 
フレコン・鉄骨・建材などの輸送に適しています。クレーンによる荷役作業にはぴったりのシャーシです。 平ボディ車 平ボディ車
内寸12M車(60台)13M車(200台)
内長(mm)11,67512,580
内幅(mm)2,3502,350
地上高(mm)1,4601,460
積載量(t)2020
*メーカーによって寸法・積載量に若干の差異があります

ウィング車

荷台上部のパネルが上下に開閉するシャーシ。
荷物を側面からフォークリフト等で積降ができ、荷役の省力化が可能です。 ウィング車 ウィング車
内寸13M車(700台)
室内長(mm)12,580
室内幅(mm)2,350
室内高(mm)2,335
積載量(t)20
容積(m3)約70
*メーカーによって寸法・積載量に若干の差異があります。

生乳シャーシ

生乳タンクを運ぶ為のコンテナシャーシです。
生乳シャーシ 生乳シャーシ
内寸9M車(100台)
全長(mm)8,660
全巾(mm)2,480
地上高(mm)1,540
積載量(t)20
*メーカーによって寸法・積載量に若干の差異があります。

3軸低床

重機や、巨大長尺物の運搬に使われます。
3軸低床
内寸12M車(4台)
全長(mm)11,990
全巾(mm)2,750
地上高(mm)1,480
積載量(t)20
*メーカーによって寸法・積載量に若干の差異があります。
事業内容
  • 海陸一貫輸送
  • 国際複合一貫輸送・通関
  • 航空貨物輸送
  • 検疫管理業務
  • 倉庫保管業務
  • 船舶代理店業務
  • 取扱品目

PAGE TOP